横浜市勤労者福祉共済(愛称:ハマふれんど)は、横浜市内にある中小企業のための福利厚生制度です。
加入数 事業所 社 / 会員 人(日現在)
福利厚生のハマふれんど
045-662-4435
平日 8:45~17:15 土・日・祝休
ニュース掲載オリジナルサービスお申込み ベネフィットステーションログイン
» イベント報告 平成30年度

イベント報告 平成30年度

横浜市民防災センター体験ツアー&体験プログラム

実施日:平成31年3月28日
場 所:横浜市民防災センター

災害シアターや地震シミュレーターなどの体験施設を通じて、防災・減災について学んでいただきました。

横浜市民防災センター
約15名の方が一緒に揺れを体験できる地震シミュレーター。
横浜市民防災センター
外出先で地震に遭った場合、どんな危険があるかを映像で教えてくれます。
横浜市民防災センター
火災シミュレーターでは消火器を使って消火活動を練習しました。
横浜市民防災センター
AEDを利用した蘇生法。小学校高学年のお子様が体験されました。

ノルディックウォーキングとかき小屋バーベキュー

実施日:平成31年3月21日
場 所:横浜海の公園

ポールを使った歩行で、より運動効果を高めるノルディックウォーキング。たくさん歩いたあとは岩手県三陸山田のかきをはじめとする新鮮な魚介や野菜のバーベキューをお楽しみいただきました。

ノルディックウォーキング
ポールの握り方や歩き方をインストラクターが丁寧に指導します。
ノルディックウォーキング
班に分かれて準備体操。
 
ノルディックウォーキング
ポールの付く位置で膝や腰にかかる負担がかわるので、皆さん真剣!
ノルディックウォーキング
春風を受けながら、海の公園をウォーキング。
 

スターバックスコーヒー
コーヒーセミナー

実施日:平成31年2月22日・24日
場 所:横浜市技能文化会館 8階 802大研修室

スターバックスコーヒーから講師の方をお呼びして、コーヒーセミナーを開きました。
コーヒーの産地や焙煎方法、それぞれの特徴などを学ぶ座学では、熱心にメモを取るお姿が見受けられました。
質問コーナーでは、続々と高度な質問が飛び出して、皆さんの熱いコーヒー愛がうかがえました。

コーヒーセミナー
セミナーに使用するテキストはこちら!
コーヒーセミナー
まずはコーヒーの基礎知識について座学です。
コーヒーセミナー
座学の後方では、スタッフの皆さんが試飲のコーヒーを淹れています。
コーヒーセミナー
産地の異なる3種類のコーヒーの香り、味を比較しながら試飲しました。
コーヒーセミナー
後半はテーブルごとにスタッフがついて、おしゃべりしながらコーヒーとドーナツを楽しみました。
コーヒーセミナー
泡立てたミルクをコーヒーに加えると、また違う味わいを楽しむことができました。

ボーリング大会

実施日:平成31年2月20日
場 所:ハマボール

3人1チームで、12チームの皆さまにご参加いただきました。ストライクにはチーム問わず「ナイスボール」の声が飛び交うアットホームな大会でした。

ボーリング大会
狙いをさだめて!
ボーリング大会
出た!ストライク。決めポーズにも力が入ります。
ボーリング大会
スペア確実の投球です。
 
ボーリング大会
ナイスボール。チームメンバーも大喜びで迎えます。
ボーリング大会
優勝チーム チーム平均192ピン
ボーリング大会
二位チーム チーム平均173ピン
ボーリング大会
三位チーム チーム平均159ピン
 
ボーリング大会
ブービー賞とラッキー賞(トータル900ピンに近いチーム)の皆さん

ドローン講習+操縦体験講座

実施日:平成31年2月11日
場 所:横浜市技能文化会館 2階 多目的ホール

今大人気のドローンの基本を学べる講習がハマふれんどに初登場!
安全に飛ばすための知識を学んだあとは、実際の操縦まで体験。
講師のかたの丁寧な説明で、皆さんあっという間に上達していました。

ドローン
ドローンのシミュレータ機。まずは基本の操縦方法をマスター。
ドローン
シミュレータを使ってデモを開始。目線の先にはスクリーンにドローンが投影されています。
ドローン
真剣なまなざしでシミュレーションを学びます。
ドローン
いよいよ本番!トイドローンを飛ばしてみました。
ドローン
機体が小さいため風を受けやすいトイドローン。難しいホバリングも慣れたら上手にできました。
ドローン
会場上空に中型のドローンを飛ばして記念撮影。約2時間30分のセミナーを楽しんでいただきました。

JAL工場見学 ~SKY MUSEUM~

実施日:平成30年12月8日
場 所:JALメインテナンスセンター1

多くの方にご応募をいただきました「JAL工場見学 ~SKY MUSEUM~」の第一弾を12月8日に実施しました。
航空教室では飛行機や空港について学び、展示エリアでは飛行機を安全に運航するためのさまざまなお仕事を垣間見たり、JALと日本の航空機の歴史について知ることができました。
格納庫では、整備士の方が実際にお仕事をされているところにお邪魔して見学し、間近で見る飛行機の大きさに圧倒されました。

JAL工場見学
航空教室では、飛行機の大きさや飛ぶ仕組み、羽田空港の設備などについて学びました。
JAL工場見学
展示エリアで飛行機を誘導する「マーシャラー」を疑似体験。
JAL工場見学
キャビンアテンダントやパイロットの制服を着て記念写真も!
JAL工場見学
エンジンをぱかっと開けて、整備士の方がメンテナンスをされていました。
JAL工場見学
飛行機の真ん前に立つなんて、なかなかできない経験ですよね。
JAL工場見学
ひっきりなしに降りてくる飛行機を、いつまでも見ていたいような気分になりました。

ワイン基礎講座

実施日:平成30年12月2日
場 所:ビストロ酒場マリンクラブ

関内駅近のオシャレなフレンチ酒場を会場に、ぶどうの品種からワインの色・香りなどの基礎を学ぶ2時間のセミナーを楽しんでいただきました。

ワイン基礎講座
当日のメニュー。ロゼ・白・赤のワインと、ワインに合うプチプレートをご用意。
ワイン基礎講座
レジメと見比べながらテイスティングに挑戦!
 
ワイン基礎講座
講師の方の説明を聞きながら、5種のワインを味わっていただきました。
ワイン基礎講座
パリの街角をイメージした店内で、会員様同士のおしゃべりにも花が咲きます。

フットサル・エンジョイクラス

実施日:平成30年10月14日
場 所:新横浜フットボールパーク

10月14日(日) 新横浜フットボールパークにてフットサル・エンジョイクラスが開催されました。人工芝コートは前日からの雨の影響もなく、ハマふれんど・あじさいメイツ・ハートピアの3共済会から全26チームが参加。盛り上がりにハマふれんど事務室スタッフも大興奮。

フットサル・エンジョイクラス
試合開始前のウォーミングアップ中でも緊張感たっぷり!
フットサル・エンジョイクラス
キックオフ! いよいよ試合開始です。
 
フットサル・エンジョイクラス
ピッチ内、ボールを追って走り回る選手の皆さん。
フットサル・エンジョイクラス
決まって嬉しい、決められて悔しいゴールの瞬間。

ソフトボール大会中止について

10月14日(日)開催を予定していたソフトボール大会は、前日から降り続いた雨の影響をうけグランド整備の都合により、誠に残念ですが中止とさせていただきました。延期はありませんので、平成30年度はベスト8にて大会が終了いたしました。
ご参加いただいたチームの皆様に感謝申し上げます。
ソフトボール大会トーナメント表

Let's エンジョイ・テニス

実施日:平成30年9月17日
場 所:新横浜公園テニスコート

9月17日(祝・月) 秋晴れの空の下、ハマふれんどテニス教室が開催されました。テニス未経験者、初級、中級、上級者の方の各クラスに分かれて約40人の方がご参加。スポーツジム・ルネサンスのコーチの丁寧な指導もと、スポーツの秋を堪能いただきました。

エンジョイ・テニス
クラスに分かれて練習開始。
エンジョイ・テニス
まずはボールをラケットにとらえることから。
エンジョイ・テニス
コーチからアドバイスがとびます。
エンジョイ・テニス
慣れてくるとラリーも続きます。

東京ディズニーシー® パーク・ファン・パーティー

実施日:平成30年7月28日
場 所:東京ディズニーシー® ブロードウェイ・ミュージックシアター

毎年大人気のパーク・ファン・パーティーに、今年も多くの会員様にご参加いただきました。
素敵な賞品があたる抽選会と、ミッキーやミニー達の素敵なダンスをお楽しみいただき盛り上がりました。

パーク・ファン・パーティー
ブロードウェイ・ミュージックシアターでハマふれんど会員様をお出迎え。
パーク・ファン・パーティー
抽選で可愛らしいグッズをプレゼント。当選おめでとうございます!
パーク・ファン・パーティー
ミッキーと仲間たちが華麗なダンスを披露。
この後、ミッキー達が客席までやってきてハイタッチも!場内に笑顔が弾けました。
パーク・ファン・パーティー
下一桁プレゼント 抽選ダブルチャンス! 抽選カードが「0」の会員様にもプレゼントが当たりました! 約100名の方が35周年記念グッズをゲット。

平成30年度 新入社員研修

実施日:3日間研修コース 平成30年4月3日(火) ~ 5日(木)
    1日研修コース  平成30年4月6日(金)
場 所:横浜市技能文化会館 8階 802大研修室

個社ではなかなか実施しにくい「新入社員研修」は毎年好評を博しています。
新社会人にとって必要な「社会人としてのマナー」、「社会人の意識と行動」、「与えられた業務への取り組む姿勢」などを学びました。

新入社員研修
社会人として新たなスタートを切った皆さん。真剣な表情で研修に臨んでいます。